| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 394 | 386 |
| Regular | 379 | 371 |
| Ladies | 337 | 329 |
長目のミドルホール。ティーショットは左のサイドバンカーを避け中央やや右目に。3 オンも好結果を生む。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 191 | 185 |
| Regular | 176 | 170 |
| Ladies | 118 | 117 |
左側には道路が有り OB ゾーン。グリーン後方の木壁は不可分の構造物なので、ここは避けたい。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 341 | 335 |
| Regular | 323 | 317 |
| Ladies | 275 | 269 |
右側には道路が有り OB ゾーン。距離がないのでティーショットはアイアン使用も良策、フェアウェイキープ。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 385 | 360 |
| Regular | 368 | 343 |
| Ladies | 313 | 288 |
ティーショットのポイントは前方の立木を避けること、及び左右の林に打ち込まぬこと。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 397 | 376 |
| Regular | 380 | 359 |
| Ladies | 312 | 291 |
前方の立木、及びグリーン手前のフェアウェイを横断するクリークと右側の池に十分な注意を要す。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 491 | 480 |
| Regular | 476 | 465 |
| Ladies | 367 | 356 |
ティーグランド前とグリーン手前に大きな池があり、また途中立木が効果的に配置されているので慎重に攻めたい。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 341 | 331 |
| Regular | 323 | 313 |
| Ladies | 277 | 267 |
左サイドバンカー、及び中央にある立木を避けティーショットはセンターやや右がベスト。パーオンを狙いたい。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 120 | 177 |
| Regular | 120 | 156 |
| Ladies | 103 | 113 |
ガードバンカーを避けるには高いボールでせめることが肝要。確実にワンオンパーセーブをものにする。
| GREEN | A | B |
|---|---|---|
| Back | 565 | 554 |
| Regular | 543 | 532 |
| Ladies | 459 | 448 |
HDCP No.1 のロングホール、右側に OB ラインがある。無理せずに確実な 4 オンでパー狙いもよい。